用事があって、高山に行ってきました。
高山なら、近いですよね?
ということで、富山の工務店さんとJoyfulで待ち合わせしました。
超!戦略会議の様子
意外に暖かい高山です。

実は、新プロジェクトの話があるんですが・・・

すごく興味あります。参加したいと思います。
なんてことを話しております。
そのついでに、気になっていたことを、お聞きしました。
ホームページの新築写真がステキすぎる!

ホームページに掲載されている家の写真が、めちゃめちゃ!良いんですが、あれは、プロに頼まれているんですか?

いや。自分で頑張ってるんです。

自分で撮られてるんですか?それは、すごい!

三脚を必ず使う。
広角レンズを使う。
何度も撮り直す。
この3つを心がけています。
ここで!
気になったのが、カメラの値段です。(笑)
ズバリ、聞いてみたところ、
「写真が撮れれば、何でもいいタイプのカメラ」ではありませんでした。
やっぱり~。
そう思いました。
もちろん、カメラの値段だけがすべてではありませんが、
そうした手間や努力って、ちゃんとホームページから伝わります。
もちろん、写真の綺麗さだけで、受注が取れるわけではありません。
でも。
お客様に確実に「何か」は伝わります。
この「何か」。
侮ってはいけません。
ぜひ、試しに、
- 人気のあるインスタ
- 売れているYouTuberの動画
を見て回ってください。
そうすると、その「何か」の力が、どれほど重要か?実感できると思います。
特に、今は簡単にスマホでネットにつながる時代です。
面倒だ!と、おろそかにせず、考えておきたい部分です。
そして、超!戦略会議の方は、大詰めです。
見た目には、最初の写真と大して変わっておりませんが、
話す内容は変わっております。
今回は、広告についてのご相談を受けて終了です。
まとめ
今は、インターネットの時代です。
でも、だからこそ、「超!戦略会議」のように、リアルに会って話をする重要性を感じます。
コンサルティングのような堅苦しいものではなく、
私たちそれぞれが、自分の得意分野の知恵を出し合うことで、
新しいアイディアが生まれ、イノベーションが起こります。
さぁ、次は、あなたの番です。
コメント
ホント新築だけでは生き残れない事を感じます。少しずつ準備しなくてはと思います。
私たちも新プロジェクトに向け、準備中です。一緒に、頑張りましょう!